
1999年より火のないお灸【いやしだま】として製造・販売をはじめました。
自分のカラダを自分でなんとかできるようなものができないか?…ということで、10年間の年月をかけ薬草・野草の炭の原料で安心・安全をモットーに製品化されました。
「効きすぎる!」から取り扱えないと大手の店舗を持つ薬局などでは販売はできませんでした。
僕らからすると、「効くからいいんとちゃいますの?」と悔しかった。
でも、逆にお墨付きをもらった!と、1999年より、ご縁のある方のみに販売させていただいております。
手で作っており、沢山は出回ることはありません。大切なあなたへ、大切に届けたい。それは、昔も今も変わりません。
現在では、いやしだまをつけると、体温が上がると注目されてきています、でも当初は、肩こりの方のみに販売しておりました。しかし、お使いいただいたお客様から腰や膝にもいいというお声をいただき、この業界ではまさかの御礼のお手紙やメールが届くようになりました。
僕達の役割は、ただ、自然の恵みを大切にお客様に届けるだけなのです。
本来の自然治癒力を引き出して、あきらめないを作ってもらえるためにこれからも精進してまいります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
人を更に一歩元気に近づける仕事をいつも目指します!
内村屋の3つの信条
①心を緩めて 想いの幅を広げること
②身体にリラックスを添えて 芯からの和みを作ること
③体温を理想の温度域にすることで 免疫力を倍加させ、芯からの元気を造り上げることです。
不安無く元気でどんなときも笑顔で居られる可能性を造り出します!
楽しみながら 笑いながら